シロクロサーガ謎解きv0.2

新たなる謎、シロクロサーガVer0.2

  • ダウンロードはこちら
  • 現状DLできるのはバグ修正されたv0.2.1となっている
  • ただしv0.1からやっても進行上ダウンロードページへたどり着ける仕組みになっている
    • 面倒であれば完成版のv2.0.1から始めてもいい。
  • 分からない!と思ったらお気軽にお読みください
    • 目安は短くて15分、長くて1時間。こんなの分かるわけないと腐るより先に見た方が楽しめますよ。
  • このページではバージョン0.2以降の追加要素を記載する
    • バージョン0.1までの部分の攻略はこちら
    • 攻略本も画像付きのためオススメだが、少々重い
  • Googleスプレッドシートでのまとめ
  • 第二部が配信されました。攻略はこちら

修正済みバグ


言葉

  • 石版を起動し、塔に入るためのキーワード。太陽、月、星の3つがある。
  • まずこの言葉を知らなければ、v0.2以降の要素をプレイすることができない。
  • 言葉を知るための謎、及び謎の解き方はシロクロサーガ謎解きのページで先に紹介している為、そちらを参照のこと。

太陽の塔

太陽の言葉を入力して塔に入る。
  • しろからのおん

1F

何も無いため、マップ下の階段を上がってよい

2F

3Fへの階段の前に、「ダンスフラワー」がいる
  • この魔物の情報は「図書室」の「要注意魔物リスト」で見れる。対処法もその中に。
敵が見えたら「水の入った聖杯」を使う
  • 2Fの横半分より上・階段の見える位置まで来たら使用可能
    • 具体的には、ダンスフラワーから7マス以内かつ2Fの横半分より上。
  • 近付ける限界は、ダンスフラワーより横軸で2歩下
  • 水をかけるとダンスフラワーが弱り、一定時間動かなくなる
    • ただし階段に重なるように移動してしまうため、隙をついて上に上ることはできない
    • 弱っている間に階下に下り、戻ってくると、何もしなくても弱化するイベントが発生
ダンスフラワーが弱っている内に「リボルバー式の機械」を使う
  • 使用可能範囲は聖杯と同じ
  • 弱っている間は接触しても問題ないが、時間が経つと回復する為注意
マップ上の階段から3Fへ
【ゲームオーバー行動】
  • ダンスフラワーに接近すると食われて死ぬ
    • 縦軸無制限、横軸2歩下より近づくと猛スピードで追尾してくる。ただしこの状態でも聖水を使えば弱らせられる
      • この状態で弱らせると、どこにいても階段の上まですっ飛んで行く。滑稽
    • 弱らせた状態で、2F下から6マス以内に入れば追いかけられなくなる
      • 一度階段を下りると5マス以内になる?
      • ただしそこから出た途端追い立てられる
      • 聖水使用可能範囲に入るのがほぼ不可能な為、この状態でセーブすると詰む可能性が高い

3F

大量の魔物が徘徊している
  • 「水の入った聖杯」を使うと全員が弱るが、意味は無い
「★赤の帽子」「★青の帽子」「★黄の兜」「★緑の帽子」を順を問わず全て使う
  • 使用するたびに帽子が床に設置される。またその際クゼの位置が固定位置に移動させられる
    • 設置した帽子は調べれば回収することが出来るが、特に意味は無い
  • 2つ使った時点で敵が急加速急接近してくるが、2Fへの階段付近へは近寄れないため気にしなくて良い
  • 4人の賢者が復活し、敵を全て気絶させる
最後に「★紫の帽子」を使う
  • 紫の賢者も復活し、「究極連帯魔法オメガシャインブラスト」で全ての敵を蹴散らす
マップ下の階段から4Fへ
【ゲームオーバー行動】
  • どの魔物に触れても死ぬ。
    • 帽子を2つ使うまでは魔物も容赦なく接近してくる。当然触れれば死ぬ
    • 上手くすり抜けて階段前まで行くこともできるが、階段の上に陣取っている者が1匹いる為どうしようもない。
【バグ】
  • 画面が暗くなったまま直らないバグ
    • 3F下半分に行くと影の為か画面が暗くなる演出がされる
    • 帽子を使うと3Fのどこにいても下り階段周辺の固定位置に移動させられる
    • この為マップ下半分で帽子を使うと画面が暗くなったまま上半分に移動し、他のマップへ移動しても暗いままになる
    • 3F中央を跨ぐか、同じく暗い月の塔に入れば直る
  • 設置した帽子を、赤青は下以外、緑黄は横以外から調べるとグラフィックがバグる
  • 帽子の燃えカスに上以外から調べると何故かグラフィックが変わる
    • この2つは、「キャラに横から話しかけると横向きのグラフィックに変わる」のと同じシステム
      • 本来なら話しかけてもキャラの向きが変わらなくなる設定が可能だが、それを忘れているようだ

4F

「さっきの派手演出は何だったんだよ」というくらいの魔物がいる
2歩前進し、左の赤い目・黒いローブの魔物に触れる
  • こいつは「ヴァンパイア」で、その情報は「図書室」の「要注意魔物リスト」で見れる
  • 赤眼黒ローブの魔物は他にもいるが、ヴァンパイアは部屋に1体だけしかいないことで見分けられる
  • 後ろを魔物(オコゼ魔人)にふさがれるが気にしなくて良い
襲われてゲームオーバーBGMが流れるが、ゲームは続行できる
  • ヴァンパイアにされてしまったようだ。魔物になったため警戒されなくなったと思われる
  • 扉の前の魔物(グレムリン)に触れるとどいてくれる
扉を調べる
  • はめ込まれた「宝珠bell」を取り外すためのキーワードを聞かれる
  • 「無色の日、勇者が憧れしものの名を答えよ」
  • 3D小説bell本編にて(進行度は前後するが)ヒントが存在。筋は通っているが気付くにはかなりキツイ。
  • 上記事から読み取れること ドラッグ反転でお読みください
    • 10分の記事の歌は、章ごとに春休み、夏休み、冬休みを表していることが読み取れる。
    • 肝心なのが同記事最後の節。勇者=久瀬くんが憧れたのは「暗い夜道はピカピカの鼻が役に立つ」彼
    • サンタのトナカイには全て名前がついていると言われ、当然赤鼻のトナカイにも名前がある
    • 無色の日は何となく理解できるが、45分の記事と小説の大筋も知っていればクリスマスである想像ができる
  • そして答えが下記。同じくドラッグ反転でどうぞ
    • 「ルドルフ」
  • キーワードを入力すると、アイテム「西の塔のbell」を入手
  • v0.2クリアの必須要素だが、分からなくても部屋には入れるので適当に入力して後回しにしても良い
    • 正答を入力すると、v1.0のダウンロードページが開く。
  • 本編中の久瀬くんがどうなっていたか、何故か人間の姿のまま普通に現れるサクラについては以下
話を進めると部屋の中へ
【ゲームオーバー行動】
  • ヴァンパイア化前は、ヴァンパイア以外のどの魔物に触れても死ぬ。
  • ヴァンパイア化後、オコゼ魔人に触れるとどいてくれるが、そのまま下ろうとすると日光を浴びて灰になる。
【バグ】
  • v0.2では、扉をふさいでいたグレムリンが扉前からどいた後に触れるとフリーズする。即死トラップ級の極悪バグ。
    • v0.2.1で修正された

ミサキの部屋

サクラが魔法陣を見つけ描き写しに行く
マップ左、壁にある金色の輪っかを調べる
  • 呪いが解け、人の姿に戻れる
  • アイテム「聖女の首飾り」入手
マップ上の机にある、日記を取る
  • アイテム「白い日記」入手
  • 使うと内容を見れる。wiki内まとめはこちら
サクラが魔法陣を写し終わる
  • 3枚目の魔法陣ゲット!
扉で待つサクラの前で、「聖女の首飾り」を使う
  • サクラに首飾りを渡しておける。必須
サクラに話しかける
  • 部屋を調べ終わったかという質問に「はい」と答えるとどいてくれる
退室する

4F

変わらず魔物の群れがいる
  • 扉を離れると再びグレムリンが扉をふさぐ
  • 階段前もオコゼ魔人にふさがれている
再びヴァンパイアに触れ、ヴァンパイアになる
オコゼ魔人に触れるとどいてくれるので、降りる
  • 以降、扉・階段をふさぐ魔物はいなくなり自由に通れるようになる
【ゲームオーバー行動】
  • 「聖女の首飾り」をサクラに渡さないままヴァンパイア化しようとすると、即座に人間に戻る
    • しかしヴァンパイアも繰り返し眷属にしようとしてくるので無限ループとなり、ゲームオーバーになる。死にはしない珍しい例
  • 「聖女の首飾り」を使用すると魔物たちが「!」となりスネーク応答せよ
    • 魔物たちが敵だと認識したのだろうが、素のままでもどう見ても人間(敵)なので何故首飾りに反応したかは意味深である

太陽の塔、脱出

3Fに下り、少し歩くとサクラが「聖女の首飾り」を返してくれる
  • 人間に戻れる
後は何もないため、ロビーに戻ってよい

月の塔

月の言葉を入力して塔に入る。
  • くろをきりさけ

塔内では数々の怪奇現象が発生し、発生させた数によって進行、あるいはゲームオーバーになるので注意!
  • とは言っても単純な数の問題ではないようで、条件が複雑なため把握が難しい。
  • その為確実にクリアしたければ、赤文字で 発生させると書いたものだけを発生させること

1F

いきなりホラーな情景が広がる
  • 月の塔は全体的にこういった雰囲気の為、苦手な方は注意。余計な現象を起こさないことを勧める
何も調べず、真っ先に階段へ向かう
怪奇現象1 動く人形
  • 部屋にたくさんある人形のうちどれでも良いので調べる
  • 1回調べると「不気味な人形だ……」と出る
  • 2回調べると人形がカタッと言う音と共に動く。
  • 3回目以降は、調べても「……?」と出るだけで何も起こらなくなる
怪奇現象2 意思を反映する剣
  • 調べると取るか取らないか選択肢が出る
  • 「取らない」を選ぶと、何故か拒絶する意思を過剰に受けたかのように遠ざかり、二度と調べられなくなる
  • 「取る」を選ぶと・・・
怪奇現象0 寂しがる人形
  • 月の塔から出ようとすると、惜しむように人形が一斉にクゼの方を向く
マップ下の階段から2Fへ
【ゲームオーバー行動】
  • 剣を「取る」を選択すると、引き寄せる意思に過剰に反応したかのように頭から突き刺さる

2F

誰もいないのに人の気配のするような家具と食卓がある
何にも触れず、テーブルの左側を通って階段へ
怪奇現象3 風も無く消える蝋燭
  • 蝋燭を調べると火が消える
怪奇現象4 現身を割る鏡
  • 鏡を調べると「自分の顔が映っている。」と出る
  • その後少し経つと、鏡がひとりでに割れる。
怪奇現象5 手も触れず割れる瓶
  • テーブル右上のイスの、上2マスを踏むとテーブルの上のワインボトルが割れる
怪奇現象6 消えるおもちゃ
  • マップ左上にある3つの箱は、近付くと中身が消えるが離れると中身が再び現れる
  • しかし近づいて箱を調べると、「空っぽだ……」と表示され二度と中身が現れなくなる
マップ上の階段から3Fへ

3F

カチカチと時計の音がうるさい、さびれた階
指定の怪奇現象を発生させる。イスの右を通って下へ行く
怪奇現象7 耳障りな時計の音 発生させる
  • マップ右上の壁にかけてある時計を調べる
  • 「壊れているようだ。」と表示され、途端に時計の音が止まる。
怪奇現象8 読めない注意書き 発生させる
  • マップ左上の壁に貼ってある紙を調べる
  • 「命が惜しければ四階の中央にある柱」と書かれているが、読ませまいとするかのように紙が破ける
  • もう一度調べても「張り紙が破けている……」と出るのみで二度と読むことは出来ない
怪奇現象9 高笑いを上げる亡霊
  • カーテンより1マス下、石のイスから左3マスを通って下へ行こうとする
  • 高笑いを上げる亡霊がイスの反対側を下から上へ通過していく
  • この現象は初めてこの階に来た時、右から下へ行く前にしか発生しないようだ
怪奇現象10 見えない少女 発生させる
  • マップ右にある木のイスに向かって話しかける
  • 何者かに「座っちゃだめ……」と言われる。座ろうとしても座れない
  • 以降調べても「だめだよ……」と言われる。
怪奇現象11 玉座に居座る者
  • マップ中央にある石のイスに触れる
  • 何者かに「おっと失礼。お譲りします。」と言われ、退いたかのような衣擦れの音がする
  • 必要は無いが、イスに向かって歩く(イスと重なろうとする)とイスに座れる。が・・・
3つの怪奇現象を起こしたら、マップ下の階段から4Fへ
【ゲームオーバー行動】
  • 石のイスに座ると、イスが階段に向かって動き出しクゼを乗せたまま衝突。死亡する

4F

風の音がする怪しげな階
目の前の柱の穴に向かって一直線に進む
アイテム「男性の絵」を使い、「破る」を選択
  • 「男性の絵」を失い、アイテム「紙くず」を入手
  • 「男性の絵」を破くことで死亡するのは呪いの為なので、「聖女の首飾り」を持っていれば助かる。
穴の前で「紙くず」を使う
  • 毒ガスの噴出孔を紙くずで塞ぐことで、この階で活動できるようになる
  • この謎解きの根拠は「図書室」の「月刊トラップ」を読めば分かる。
怪奇現象12 触れるだけで割れる壺 発生させる
  • マップ左にある、接触できる5つの壺
  • 調べた途端パリン!と小気味よい音を立てて割れる
  • 発生怪奇現象の数合わせ用に設置されていると考えられる。全て割るように
怪奇現象13 見られるのを拒む絵画
  • マップ右にある絵画に近づく
  • 絵画の目の前のマスに隣り合うマスに入ると、ドン!という音と共に絵画が消失する
怪奇現象14 選り好む人形 発生させる
  • 部屋の扉の前を陣取っている人形に話しかける
  • 人形の2マス下に強制移動させられ、どう頑張っても部屋に入れない
  • が、怪奇現象の発生数が規定数ちょうどである時だけ、「手、つないで」と言われる
    • 繰り返すようだが厳密には発生させた数ではなく、現象ごとにポイントが設定されているように思われる
  • 「はい」を選択すると少女の人形が消えていく
  • アイテム欄を確認すると・・・
扉を調べる
  • はめ込まれた「宝珠bell」を取り外すためのキーワードを聞かれる
  • 「黄と緑の節、2番目の力の日のイベントを答えよ」
  • 3D小説bell本編にて(進行度は前後するが)ヒントが存在。ただしキーワードを特定することについてはノーヒントも同然。
  • 上記事の謎の答え ドラッグ反転でお読みください↓
    • 記事内の日は全て日本のイベント事であることが読み取れる。具体的には下記。
    • クリスマス、大晦日、初詣、バレンタイン(と前日)、ホワイトデー、エイプリルフール、七夕、夏休み最終日、七五三。
    • 大体の季節から、節は1年を3ヶ月ごとに分けたものと予想できる
    • 無色の日は、小説本編を読んでいれば何となく想像できる他、西の塔の謎と合わせて考えればクリスマスに思い当たれる
    • ~の日は曜日であり、無色の日を起点にイベントを2014年に照らし合わせれば、問われている日は4/8であることが分かる。
  • そして次の記事を見ると、キーワードのヒントになる
  • そして答えが下記。同じくドラッグ反転でどうぞ
    • 「ゆうしゃのたんじょう」、あるいは「えいゆうのたんじょう」
  • キーワードを入力すると、アイテム「東の塔のbell」を入手
  • v0.2クリアの必須要素だが、分からなくても部屋には入れるので適当に入力して後回しにしても良い
    • 正答を入力すると、v1.0のダウンロードページが開く。
話を進めると部屋の中へ

以下は発動条件が不確定な怪奇現象。起きてしまっても問題はない。
怪奇現象X 背後に現れる幽霊
  • 3Fまでの全ての階で起こる?
  • 恐らく怪奇現象関連の物を調べた際や階段の昇降による?唐突に背後に幽霊が現れる
  • 歩き回っても背後にぴったりとついてまわる
  • ある程度歩き回ると消え去る。一度しか起こらない?
怪奇現象Y 女の子の笑い声
  • 全ての階で起こる?
  • 恐らく怪奇現象関連の物を調べた際?女の子の声で「うふ うふふっ うふふふふっ」と聞こえる
  • 頻繁に起こると言うほどではないが、大体一度は確実に起こるし何度でも起こる
怪奇現象Z 楽しいね
  • 全ての階で起こる?
  • 恐らく怪奇現象関連の物を調べた際?女の子の声で「ふふ、楽しいね・・・ ずーっと、一緒だよ?」と聞こえる
  • 発生頻度は笑い声よりもずっと低い
【ゲームオーバー行動】
  • 毒ガス噴射機が起動しており、1歩ごとに濃度が増し11歩目で死亡する
    • 11歩歩く前に下の階に戻ればカウントはリセットされる
  • 怪奇現象を起こしすぎていると、人形と手をつなぐイベントは二度と発生しなくなると思われる。詰み。
  • 人形の「手、つないで」という申し出に「いいえ」と答える
    • 1Fに飛ばされ、かつ全ての人形が縦横無尽に歩き回っている。触れると死ぬ
  • 人形と手を繋いだ後、いつの間にか「人形の手」というアイテムを手に入れている。使うと死ぬ
    • おそらく唯一一切の使い道がないアイテム。どこでも死ねる
    • 地味にv0.2.1から派手なエフェクトが追加された。

チエリの部屋

悪魔と扱われたにふさわしい、おぞましい部屋をしている
マップ上の机にある、日記を調べる
  • 取るか尋ねられるので、「はい」を選択
  • サクラに「女の子のプライベートをのぞくのは、あまりいいことじゃないと思います……。」と言われる
    • 自分の時は気にしなかったのに?
  • 構わず「はい」を選択。アイテム「黒い日記」入手
  • 使うと内容を見れる。wiki内まとめはこちら
サクラが魔法陣を写し終わる
  • 4枚目の魔法陣ゲット!
サクラに話しかける
  • 部屋を調べ終わったかという質問に「はい」と答えるとどいてくれる
退室する

月の塔 脱出

4F、マップ右の絵に近づき怪奇現象を起こす
  • クゼが「ふふ、楽しいな」と謎の発言をする
  • 女の子の声で、延々と「らん、らーんららん・・・♪」という歌が流れ続ける
後は一直線に階段を下り、月の塔を出ること。2Fの瓶が割れる怪奇現象を起こさないよう注意
1F左の扉を出れば、もう安心。
【ゲームオーバー行動】
  • 女の子と手を繋いだ後、「フフ楽」発言を起こさずに1Fに降りる
    • 手を繋ぐのを断った時と同様、少女の人形が暴れ回っており殺される
  • 「フフ、楽しいな」発言が出た後、更に怪奇現象を起こしすぎるとマップが狂う
    • 階段を下りているのに上っていたり、接続がおかしくなっている
      • 更に迷い続けると、いつの間にか宇宙のような場所、サクラのような少女に「こっちに きて」と手招きされ・・・
【バグ】
  • v0.2までは、月の塔を出ても「らん、らーんららん・・・♪」が鳴りやまなかった。怖い
    • 王の間のイベントを起こせば、BGMが上書きされて消える。

王の間

星の言葉を入力して上がる。
  • しんこうのえいこう

階段踊り場

セーブ猫がいる。一段落したら必ずセーブしに戻ること

王の間

階段を上がると、玉座正面に魔法陣があるのをサクラが見つける
  • 画面がスクロールし、サクラが書き写す。写し終わると画面が戻ってくる
  • 5枚目の魔法陣ゲット!
  • 当攻略通りに進めていれば、ここで全ての魔法陣がそろう。
この後必ず階段を下りセーブしておくこと
セーブが終わったら戻ってくる
玉座前の階段を登ろうとするとイベントが発生
  • まさかの悪魔再臨。
  • 突如即死系アクションゲームに早変わり
  • 実のところは覚えゲーであるとはいえ、要求されるプレイヤースキルは低くはない。
  • 攻略法を読んでなお突破できない者もいる、最難イベントでもある。気を引き締めること

VS悪魔

悪魔が登場すると、次々と格子状に炎を放ってくる画面内全体攻撃を繰り出す
  • 一見即死イベントだが、実は動かなければ攻撃を受けない「安地」があることが分かる
  • 安地は目印がある為分かりやすくはあるが、基本1ターンごとに死にながら覚えることを要求される
以下に10ターン目までの安地を記す
  • 文章での説明は分かりづらいので、出来るなら攻略本の画像を見ることをオススメする
  • また9ターンの後特殊な行動が必要なので、先にこの項目を全て読んでおくこと

1ターン目
  • 動かなくて良い。クゼの左右とその1マス下の左右、計6マスが安地
2ターン目
  • 右の緑のタイル。右下の柱の左、1ターン目安地の2マス右、2×2の床。
3ターン目
  • 左のオレンジのタイル。左下の柱の2マス右、1ターン目安地の2マス左、2×1の床。
4ターン目
  • 左下の柱の裏。柱の根元の裏には入れないが、上に伸びた部分の影に入れる。
5ターン目
  • ひび割れた濃い緑のタイル。左下の柱の右上、左中の柱の右下、1マスだけなので注意。
6ターン目
  • ひび割れた水色のタイル。赤絨毯の右、2ターン目安地の左。1マスのみ
7ターン目
  • 右中の柱の裏。
8ターン目
  • ひび割れた砂のようなタイル。右中の柱の右下、右下の柱の右上。1マス
9ターン目
  • 右下の柱の裏。
10ターン目
  • 左中の柱の裏だが絶対に辿り着くことが出来ない

アイテム「白い日記」を使う
  • この戦闘中「白い日記」を使うと、一定時間足元に魔法陣が発生し攻撃を無効化する。
  • 9ターン目をやり過ごした後、真っ直ぐ左の赤絨毯まで走りそこで「白い日記」を使う
    • 目安としては9ターン目安地の真横、赤絨毯の真ん中。肝要なのは次ターンなので、きっかり入れなくても良い
アイテム「黒い日記」を使う
  • 悪魔と隣接した状態で「黒い日記」を使うことで、初めて悪魔を倒すことができる
  • 白い日記の魔法陣が切れたら、悪魔に接近して「黒い日記」を使う
  • 11ターン目の安地が悪魔の周囲の為、安全にトドメを刺すことが出来る
    • ヒントは「図書室」に置いてある本「魔法の原理」。
      • 「呪文は、強い願いを文字として記し、その文字を燃やすことで発動する。」
      • 「なお、呪文を記すさいには、魔力のこもった特殊なインクを使う必要がある。」
      • 「このインクは闇の中では不可視化され、光に当たると輝いて浮かび上がる性質を持つ。」
    • 白と黒の日記を日光のあるところで読むと、「最後の2行」が追加されているのが分かる(姉妹の各部屋では薄暗い為読めない)
    • ミサキの強い祈りとチエリの強い破壊の念が「呪文」となり「魔法」となった、ということのようだ
  • 散々追いかけ回され成す術なく死んでばかりだった勇者クゼの、ようやく勇者らしい活躍である
  • 余談だが、第二部用に運営側から配信されたセーブデータでは悪魔戦を終えているにも関わらず「白い日記」を所持している
    • バグ利用などかもしれないが、もしかすると「白い日記」を保持したまま越えられる可能性がある。運営からの挑戦状か

どうしても上手くいかない人へ
  • この戦闘は、飛び交い揺らめく炎のエフェクトのせいで負荷がかかっている
  • その為少なくとも多少動きづらくなっており、アクションの腕前だけでないミスも起こしやすい
  • どうしても自力でクリアしたい方は、裏ワザ「タイム連打」を使うと良い。
    • メニュー画面を開く→閉じるを連続で行うことで、オブジェクトの動きをフレーム単位で確認できる
    • 十字キーを押しつつX連打すれば、仕様上クゼが一歩動く間に炎の動きを最低限にとどめられる
    • 特に移動がシビアな3ターン目でも余裕を持って移動できるため、要所で使うだけでも大分違うと思われる
  • スペシャルサンクス某実況者達様
【ゲームオーバー行動】
  • と言うより、何もしなければ勝手に死ねる。
【バグ】
  • この戦闘中、「サクラのマル秘ノート」を使うと何故か炎弾をすり抜けたりできる
    • イベントの発生優先度のような問題か?
    • 上手く使えば「白い日記」を使わず悪魔を倒せるかもしれないが、任意のタイミングで炎弾を避けるような真似は至難の業。

王の間

悪魔を倒したことで玉座に近付ける
玉座を下から調べると動く。下に階段が隠されている
階段を下りる
【バグ】
  • v0.2では、玉座を動かした後階段を下りず他のマップへ行くと玉座が二度と動かなくなる。
    • 一旦セーブしようと戻った者を絶望に陥れた悪魔の詰みバグ。v0.2.1以降では修正済み

悪魔を倒したことで大きなイベントは全てクリアである
  • 以下に残った要素を解説する。意味深だが、ゲーム単体での攻略には関係がない

王の間左の部屋
  • 客間だろうか。
  • 入っても何も意味は無い
  • 入ると目の前にピエロがおり、話しかけるとなぞなぞをするか聞かれる。
    • とはいえ、2・3問目は到底なぞなぞと言えるものではない
  • 1問目、「1日に2回あるのに1年に1回しかないもの、な~んだ?」
    • 答えは「ち」。いちにち、いちねん。
  • 2問目、「ボクの好きな果物はな~んだ?」
    • 答えは「メロン」。ノーヒント。なまじ1問目がまともなだけに考え込まされてしまう罠。おちょくられている
  • 3問目、「ボクは嘘つきです。さて、ボクは嘘つきですか?」
    • はいかいいえの二択。どちらを選んでも不正解。そもそも問題が矛盾しており成立していない。
  • 一見謎解きがあるように見えるが、ゲーム中ではどうしようもない。つまり小説本編である
  • 一応、悪魔と戦闘前に右上の兵士が話す言葉がヒントであり、それを久瀬くんに伝えることが謎解きと言える
    • 「芸人ってのは貧弱だよな。この前、肩がぶつかっただけで大げさに転びやがって、ひやひやしたぜ」
  • これによって、室内の吟遊詩人から歌を聴くことができる
    • ■久瀬太一/8月15日/25時10分
    • 章ごとに、春休み、夏休み、冬休みを表している。どうやら小学生時代の久瀬くんのようだ
    • これが「西の塔のbell」を取り外すキーワードのヒントとなっている
      • 「偉大なる勇者 純真なる心に刻む/自らの輝きで道を 照らす姿を/
      •  苦難に挫けず前を 向き続ける心を/ああ勇者は偉大なり 偉大なり」
      • この最後の一節が、赤鼻のトナカイ・つまり「ルドルフ」に憧れたことを表している
  • 実はゲーム中では入れないこの部屋だが、解析すると本棚や紙束にテキストデータが隠されているのが確認できる
  • 制作者ノイマンの独り言のようだ。メモはv0.2で、書棚はv0.2.1で追加されている
    • メモ1「このテキストは名古屋で打ち込んでいる。」
    • メモ2「夕食にはひつまぶしを食べた。連れの少女に美味しいものを食べさせると約束していたからだ。」
    • メモ3「ホテルはその少女と同室だ。」
    • メモ4「私は人のいるところでは眠れないたちなので、少し困る。」
    • 書棚1「このテキストは解析しないと読めないはずなので、裏設定をこの本棚に置こうかな、と思ったけどやめた」
    • 書棚2「ゲーム開始から1階セーブポイントまでのプレイ時間を調べてみたら、3分48秒だった(セーブ時間調べ)。もう少し短縮できそうだ。」
    • 書棚3「それにしてもリッシュレザンは本当においしい。」
    • 書棚4「解析したな?だがいい。私は今、あなたのPCを解析している。」
    • 書棚5「この部屋にはいろいろなテキストがあるけれど、ゲーム攻略に必要な物は一切存在しない。」
    • 書棚6「リアリティというのは、ときに罪なものである。この棚に入る量の本を、あなたは本当に読みたいと思うだろうか?」
    • 書棚7「タイトル曲は、ラヴェルの古風なメヌエットだ。ネーミングセンスが気に入っている。」
    • 書棚8「実のところ、ゲームを作るのはこれが2本目だ。」

王の間右の部屋
  • 衣装室だろうか。
  • 入ったら死ぬ
  • 入って一歩進んだ鏡に映ると、背後にクゼの「ドッペルゲンガー」が生まれる
  • これに触れると死ぬ。触れなくても、もう一度鏡に映ると合わせ鏡なのか、更に増えたドッペルゲンガーに囲まれて死ぬ。
    • つまり部屋から出られない。
  • 鏡だけでなく水に映ってもダメなようで、部屋内にある洗面器の方を向いてもドッペルゲンガーに囲まれる。
  • 部屋の奥にはアイテム「化粧品の白い粉」がありこれでドッペルゲンガーを倒せるらしいが・・・
  • 一見謎解きがあるように見えるが、ゲーム中ではどうしようもない。つまり小説本編である
  • これによって、ゲーム内世界での暦を知るヒントが明かされる
    • ■久瀬太一/8月15日/25時45分
    • 前述したが、ゲーム内の暦で日本の様々なイベント事が語られている
    • これが「東の塔のbell」を取り外すキーワードのヒントとなる
【ゲームオーバー行動】
  • 部屋に入って一歩踏み出し鏡に映ること。この時点でゲームオーバー不可避であり、詰み
  • ドッペルゲンガーと接触する
  • 洗面器を覗く(というか本当に洗面器かは定かではない)
  • 再び入口前の鏡に映る

花イベント
  • 1Fロビー、マップ左上の炊事室にいる若いメイドの幽霊に会う
  • メイドの方を向き、アイテム「花」を使う
    • 欲しがるので、「はい」を選択。「花」が手元から無くなる
  • 続けて「水の入った聖杯」を使う
    • これも欲しがるので、「はい」を選択。「水の入った聖杯」が手元から無くなる
  • メイドがお礼を言って成仏する
  • ロビーに戻ると、王の間の階段の前に花が飾られている
    • このイベント自体に意味があるのかは不明だが、失うアイテム2つにはもう用途が無い。
      • 第二部のクリアまでにも用途はない。まさか本編第2部で第三部がアップロードされそこで・・・ということもあるまい
      • 結局「花」は「人形の手」よりも意味の無いアイテムだったのだろうか?

転移装置

王の間の隠し階段を下りた部屋
はしごの横に石板がある
扉の前に立つとサクラとの会話が発生
扉を調べるとパスワード入力画面に
  • 上の記事で久瀬くんの見つけた言葉をそのまま入力する
    • 正答を入力すると、v1.0のダウンロードページが開く。
2つの石板の前で、「西の塔のbell」「東の塔のbell」を使う
  • どちらをどちらに使っても良い
この先はv1.0以降にアップデートしないと進めない。
【バグ】
  • v0.2では、石板を調べるとフリーズする。
  • v0.2.1以降では、石板を調べるとサクラが説明に現れてくれる
    • が、石板は裏からも調べることができる。それでもサクラは正面から現れ正面へ消える
  • 転移装置を起動するとゴゴゴゴゴという音が鳴り響くが、一度階段を上ると消えそれっきり聞こえなくなる。

驚愕の結末、シロクロサーガVer1.0

  • ついにその姿を見せるシロクロサーガ完成版。
    • だがその追加要素は少ない。よってこのページで併せて記す
  • ダウンロードはこちら
    • v0.2、v0.2.1で東西の塔でbellを取り外す時と、転移装置の扉を開く時に正しい言葉を入力すればDLページが開く
  • 完成版での追加部分に攻略要素は皆無である。特に当ページを見る必要はないだろう

城からの脱出

多少冗長だが改めて必須要素を記す
  • 当攻略の表記に従って順に済ませている場合読み飛ばしてよい
西の塔4F、ミサキの部屋の扉にキーワードを打ち込み「西の塔のbell」を入手。
  • キーワードは「るどるふ」「ルドルフ」
    • ゲームを通して、カタカナ表記が正しいと思われるものはひらカタどちらで入力しても認識される仕様のようだ
東の塔4F、チエリの部屋の扉にキーワードを打ち込み「東の塔のbell」を入手。
  • キーワードは「ゆうしゃのたんじょう」「えいゆうのたんじょう」
王の間隠し階段の先、転移装置の扉にキーワードを打ち込む
  • キーワードは「しろとくろをみわけよ」
転移装置の二つの巨大な石板の前で、「西の塔のbell」「東の塔のbell」をそれぞれ使いはめ込む
  • どちらの石板にどちらを使ってもよい

転移装置が起動、脱出可能になる
転移先について語り出すサクラ
  • どこに繋がっているか知らない、と言っていたような・・・?
と同時に、bellの魔力で魔法陣が本当の姿を取り戻したという
  • 突如表示されるQRコード。
    • 画像は攻略本のこちらのページを参照
    • 出てくるのは謎の英数字の羅列であり、後出の要素と合わせることで解くことができる
  • 以降はサクラのマル秘ノートを使うとこのQRコードのみが確認できる
転移装置の魔法陣の中央に乗り、脱出。

村側の転移装置に出現、脱出が完了する
  • 出入り口の階段横辺りには「出口」と書かれた看板がある。あくまで一方通行と言うことか
地上に出ると、サクラが宿を取っているので一緒に行こうと言う
  • 不自然なようだが、一応「城が滅んだあと忍び込んだ」ということなので外に宿をとっていてもおかしくはない
    • もちろん納得は行かないが(そもそもどこから入ったのか、そこから出られなかったのか・・・)
村は広大で、村人は様々なことを話すが、現状特にイベントはない
  • 怪しげな箇所と、即死イベントはある
宿屋にはセーブ猫がいる。利用するとよい
  • 宿屋は、出てきた場所のすぐ下。INNの看板がある家
  • 城には戻れないので、名残惜しければセーブを分けておこう
宿屋に泊まると、第一部完となる(≒エンディング)
  • 宿屋の店主に話しかけ、「はい」を選ぶ
  • 気になるのであれば先に村を回っておこう

8月23日16時ごろに門が開く
  • =新バージョンがダウンロードできるようになり、先へ進めるようになった
    • 正確には15分ほど遅れた。

マップ右上に墓場があり、その入り口をふさぐように謎の『ログインしていない人物』がいる
【ゲームオーバー行動】
  • マップ左上の食堂横、畑を調べると、唐突に「野菜を盗みますか?」などと聞かれる
    • 盗むと店内から見計らったようにメイドさん登場。マシンガンのようなSEと共に「滅!」される
  • マップ右上、子供が掘った落とし穴にはまってあげると無慈悲に死ぬ

宿屋にて

夜を明かすと、サクラとの会話イベントが始まる
「悪魔と魔法陣」の上巻を見せてくれる
  • と言うがゲーム中ではそのセリフの直後にタイトルへ戻される。内容を知るには、本編である
  • この本を参考にすれば魔法陣を読み解けるかもしれないとのこと
    • 魔法陣を読み解く=魔界の場所が分かる=チエリの場所が分かる、らしいが・・・
      • この世界の外には広大な異世界が広がっており、その中に魔界もあるとサクラは言っている。逆メタフィクション視点である
    • 上記事から読み取れる内容が、QRコードの暗号を解読するヒントになる。
    • 「一概にはいえませんが、この魔法陣は古いタイプのシステムですね。水銀と虚空で構成されているみたいです」
    • 「このシステムはさらにゲブラーの力を借り、外の世界の特別な地への道標となる、というところまではわかるのですが――」
    • 『1949 instruction set』
バージョンによっては、このイベントを進めることで門が開く時間になる。

第二部の攻略ページはこちら

  • 最終更新:2014-08-31 08:36:57

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード